文章(お題→涙)上からカツ天、OVER天、ボビュ






近くにいる時はあんなに騒がしいのに、
気が付けばこんなにも遠くにいる。
遠い。遠い。遠く、遠く、遠く。
この手が届かなくなるのではないかと思うほど、遠く。


「隊長」

あなたはいつも笑っている。

「…」

あなたはいつもふざけている。

「隊長」

時には格好を付けようとする。
時には隊長らしいところを見せようとして、本当に見せてもくれる。

「…カツ、かぁ?」

あなたは、いつも。
いつも。

「…はい」
「なん…だよ、驚かせんなよなー」


いつでも、そうでない何かを見せようとはしない。


「隊長」
「どーしたよ」
「…泣いて、るんですか」

ハンカチで拭うほど余裕のある涙なら見せるのに、ふとのぞき込むとひとり膝を抱えているのを。
他の誰もが知らなくても、
俺だけは気付いている。

「……なんで?」
「目、はれてますよ」
「…花粉症なんだ」
「目元が濡れてる」
「嘘だ。見たってわかんねーだろー、そんなん」
「ええ。嘘です」

嘘を吐くのが苦手なあなたの、心を懸けた隠しごと。
己自身に負けない為の。

「嘘ですよ、隊長。でも俺には解ります」
「……」
「解るんです」

あなたは気が付けば、ずっと遠くにいる。
幾らでも遠くに行ってしまう。
大切なことを、己の中で終わらせて。
何も言わずにいつものあなたに戻るのだ。

「俺は、あなたの副隊長なんですから」
「…カ、ツ」
「…泣いても」

本当に泣きたいなら。声を出さずに泣きたいなら。
奥底から湧き出る涙を外に出してしまいたいのなら。

「俺の前では、泣いていいんですよ」

隊長。

それでも天の助は泣かなかったが、
己の目元に残った雫を隠さずに拭いとった。


手をのばそうとしてぼんやりと、
俺はこの人の側で泣けるだろうかと思った。














ぽろぽろ、ぽろぽろ。
何もせずにただそうやっている者の気持ちを、理解できない。
放っておく時は放っておく。
不本意ながら、どうしたものかと感じてしまう時もある。
追い詰めた相手のものならばそれは良し、ゆっくり見守らせてもらう。


ならば、今はどうすべきか。


ぽろぽろ、ぽろぽろ。
何もせず。何も言わず。
ただ黙って涙、恐らくそうだろう、そうなのではないかと思われるものを流している、影。
こちらにはちっとも気付かない。
気付いたら火がついた様に逃げていくだろう。
だがそれも普段のことだ。
果たして今、追いかける楽しみが在るだろうか。

ぽろぽろ、ぽろぽろ。
何かしろ。
じいっと座ってんじゃねえ。
ふざけたハンカチで拭ってみやがれ。
うるせぇぐらい騒いでみやがれ。
何か、言ってみろ。
俺が聞いていないと思って、俺への憎まれ口のひとつぐらい叩いてみろ。

その目はどこを見ているのだろうか。
何のために何を吐き出し、何を目指すというのだろう。
時折小刻みに震える瞬間、その胸はどうやって痛むのか。
痛むのか。
溶けても崩れても斬られても沈まないその魂を、どのようにして痛めるか。

見間違いかと思うようなことをするな。

らしくねえことで、
俺のことまで


ずきり。


その瞬間、黙ったままその光景を見ていた己の体が物音を起てた。

「…わ!?OVER…?」

ああ畜生、気付きやがった。
間抜けな涙を晒したままで。

「…ンだよ、テメーは…」
「…い、つからいたん…?」
「…テメーが、クソ間抜けに…泣いてやがったところだ」
「今じゃん」
「さっきもだ!」

どうしようもない馬鹿野郎。
この手から離れたところで、何を考えているのか。
この目の届かぬ遠い場所。
己の、知らないところで。

「…うん、実はさー」
「……」
「首領パッチに分けてもらったおかし、もーえらいのなんのって、すっげえワサビ風味なのよ。いやワサビスナックってんだから当然だけど、どーよまだあるからお前も試してみな」

「…………」



この、
大バカ野郎が。



「ぎゃああああ、なんで!?俺なんかやったー!?」
「うるせェ、黙って斬られろ!」
「なんで!?おかしーだろ!何もしてねえーよー!」
「黙れッ!死ね、天の助!」

ああクソ、
クソがクソがクソが。
なんだそのツラは。大間抜けの涙の上に笑いやがって。
何度何をしても調子に乗って寄ってきやがって、気楽な顔をしやがって、何のつもりだ。
俺がどんな気持ちで、

どんな。

クソが。
やっぱりテメーは、この手で死ね。

「極悪斬血真拳、カボスッ!!」
「あああ、サイの目ー!」

私ったら何をやったんだよ、そんなことを言いながら柔らかい体を散らす。
どうせまたすぐに戻るだろう。
幾晩も夢に見るほど斬ってやる。

やり方なんざ知るもんか。
だが、もし耐えられず泣くのなら。

俺のせいで、
俺のために、
泣け。














夕暮れの街中、波のように叫ぶ幼い声が響いてきた。
誰かが泣いているのだ。


まだ五つにもなっていないような、少年だった。
両手を降ろしたまま固く握りしめ、まるで空の果てに届けようとするかのように、泣いている。
ボーボボは思わずそこに足を止め、沈黙したまま数秒固まった。
「……」
「ボーボボ」
横から声がする。隣にはビュティがいるのだった。この瞬間、自分が少年の泣き声に気を取られている内に、彼女もまたそれを聞いたのだ。
ビュティは固まらなかった。
ちょっと行ってくるね、と呟くと、すっと前へ出る。

「どうしたの?」
彼女が問うても、子供は答えなかった。
声を飛ばすことに精一杯なのだ。
「ねえ、お名前は?」
溜めた悲しみが弾けて、空へ。
(…なぜ?)
ボーボボはそんな風に泣いたことがなかった。
なぜ泣くのだろう。悲しみを、どこへ吐き出すのだろう。
「ほら、大丈夫だよ。大丈夫、大丈夫」
何も言うことなく佇んでいる内に、幼い声が少しずつおさまっていく。
繰り返すビュティの声が、まるで魔法のように効いているのだろうか。

大丈夫。大丈夫。
ボーボボの固まりかけた心も、少しずつ解れていくようだった。

「一人で来たの?」
「…っぅうん、おかあさん、と…」
くすんくすんとやりながら、子供は小さく呟いた。
頑張っている。
ここでエールを送るべきだろうか。
「おかあさん、いなくなっちゃって…ね、」
「おかあさん、どんな人?」
「あのね…かみが、ながくって…白いバッグ…」
「そっか」
本当に、魔法のようだ。
ボーボボはぼんやりと思った。
何かの言葉があの子の悲しみのツボを押したなら、再び空に声が響くだろう。
だが、そうはならない。
「お姉ちゃんの顔、見えるかな?」
「…う、ん…」
「焦らないでいいんだよ。ちゃんと見えたら、教えてね」
子供は小さな手で頬の辺りをそっと擦ると、小さく首を振った。
「…みえた」
「よし。じゃあ、おかあさんも見えるね」
「…おかあ、さん」
「おかあさんも、あなたのこと見付けようとしてるよ。早く会えるように…ほら、あの人は見える?」
ビュティはどうやら、ボーボボを示したようだ。
子供の視線がこちらへ向いてくる。
「…俺か?」
「おじさん」
「おじさんって」
「こわそう…」
「怖くないよー」
ビュティが少し吹き出したのが見える。
そりゃあ小さな子供にすれば、大きい男はおじさんに見えるかもしれない。
筋肉のせいで怖そうにだって見えるかもしれない。
「ショックー!」
「まあまあ、ボーボボ」
「おじさん、おもしろいねー」
「うう…ありがとう」
どこぞのおバカなトゲよりは利口そうだ。
それはともかく。
「…お母さんを見付けにいくか?」
「…うん。いく」
「じゃあこのお姉ちゃんとお前と俺、誰が一番に見付けるか競争だ」
「うん、おじさん」
「おじさんじゃない。お兄さんだ」
まだ、確か二十七だ。


少年の母親はすぐに見付かった。
若い女性だった。はぐれた場所の周りを必死に探していた。少年の方が、旅をしてしまったのだ。
何度も礼を繰り返す母親の横で、少年は笑って誇らしげに手を振った。
母親を最初に見付けたのは彼だった。


「ビュティは凄いな」
「凄い?なにが?」
「俺にはどうしていいか解らなかった」
なぜ泣くのか。どんな気持ちで叫ぶのか。
ボーボボには解らない。
そうしたことがなかったから、どうすれば救われるかも知らない。
「うーん、私にも解ってたんじゃないけど」
「そうか?」
「でも、きっとあの子…お母さんに届けたくて泣いてたんじゃないかなあ」
ボーボボは首をひねった。
声の行く先は、空ではない。
知らぬ場所に在る探し人。
「まだ小さかったから、歩き回るのが不安だったんだよ。お母さんか、それに繋げるために泣いてるのかなって思ったらね」
「…ああ」
「きっと、お母さんを探すことができるんじゃないかなって」
思ったんだけど、とビュティは笑った。
「私が凄いんじゃないよ。あの子が凄かったんだよ」
「ちゃんと母親を見付けたもんな」
「長い髪で、白いバッグだったね」
「ああ。首領パッチよりよっぽど記憶力がいい」
「首領パッチくん、怒るよ」
ビュティはまた吹き出して、ボーボボを小突く。
「…泣かないで、と言わないんだな。ああいう時は」
「え?ああ、うん…泣くのはさ、悪いことじゃないかなって。うるさくて迷惑って思う人もいるかもしれないけど」
「泣くのはいいのか?」
「泣きたいと思う時はいいんじゃないかなあ。それに、悲しい時だけじゃないもんね」
嬉しい時、悔しい時。
生まれた時も、泣いていたのかもしれない。

だが物心ついてから、自分をコントロールできなくなる程に泣いたことは恐らくない。
全てを吐き出したことがあっただろうか。
あの日。
毛の王国の崩壊したあの日にも、泣きはしなかった。

「…ビュティ」
「うん?」

「俺が泣いたら、お前に届くか」

「…届けて、くれる?」
「解らない」
「だよね。私が泣いたら、ボーボボに届くかな」
「届く!」
「言い切った!ホント?」
「ホントだ」

それは、本当だ。
危機があれば前に出て守ろう。
悲しみや苦しみで泣くのならば、
きっと駆けつける。

「ボーボボの方が、きっと凄いよ」

そして俺は、どんな時に泣くのだろう。

「そうか?」

考えられもしなかった。
だがそれがビュティのところに届くかと思うと、どこか恥ずかしいような気もした。

ただ。
こうして側にいれば、どちらの声も確実に届くことだけは解る。














カツ天→隊長時代。たまにはぬのハンカチで拭えない涙もある、みたいな…
OVER天→OVER様なら泣く子にはどういう対応をするでしょう。
泣く天の助にはやっぱりカボス?と思いつつ、何故か惑わされてしまう話。
ボビュ→ビュティさんにこんな対応をさせてみました。ボーボボ含め、嘘くささがすみません…

text